「ケアンズの大自然を味わいたいけど、1人で行くのは不安」
「ツアーだと、他の人のペースに合わせなければいけなくて疲れそう」
「地元の人しか知らないようなスポットに連れて行ってほしい」
「マーフィー恵子と話をしてみたい」
どこに行っていいかわからなくても、「きれいな水がみたい」「ハイウェイを飛ばしたい」「地元のマーケットに行きたい」「熱帯雨林の中でゆったりしたい」「美しい渓谷で泳いでみたい」「ビーチ沿いのカフェに行ってみたい」など、大まかなご要望をお聞かせいただければアレンジいたします。もちろん、ガイドブックやブログなどを見て行きたい地名やスポットがありましたら、遠慮なくおっしゃってください。
普段お忙しいあなたが日常から解放され、時間に追われずに楽しんでいただけるよう、ご案内させていただきます。
マイパワースポットへお連れしたり。
(この樹に行くまでは道も少し細くて、バスだとなかなか行けません。鳥のさえずりが響き渡る、とても幻想的な場所です。)
夏だったら、透き通るような水の中で泳いだり。
ビーチ沿いのスパでトリートメントを受けたり。
世界最古の森を散策したい!というご要望でしたら、近場から車で2時間の本格的な場所まで。
じっくり雰囲気を味わいたときは、もういいかなと思うまで。写真撮影も他の人に気兼ねすることなく。
そんなちょっとしたことが叶うのがプライベートツアーの醍醐味です。
ケアンズには公共の交通サービスがほぼないので(電車は1日4本のキュランダ観光鉄道のみ)、雄大な大自然を満喫するには車で移動するしかありません。
このプライベートツアーでは、私が運転しますので、効率よくお好きな所を巡っていただけます。
緑濃い熱帯雨林だったり(現存する地球最古の森です)、澄み切った青空に映えるオーストラリアらしいユーカリのブッシュだったり、南国ムード満点のビーチだったり、美しい渓谷だったり。ケアンズ近辺は、少し車を走らせると、光景がどんどん変わるのも見どころです。
1日で走行距離が200kmを超えることも!ぜひ、様相の異なる大自然の姿をお楽しみください。
モデルコース2(南部)
ホテルにお迎え→ 渓谷 → ゴードンベール → オーガニックショップ → ホテル
モデルコース1(北部)
ホテル→渓谷→ポートダグラス→川沿いのレストランでランチ→カカオ農園ツアー(+$20)→ビーチ→地ビール→ホテル
モデルコース2(高原)
ホテル→バリン湖→ブッシュタッカーツアー(+$20)→チーズ工場でランチ→昔ながらの村を散策→フィグツリー
モデルコース3(南部)
ホテル→ボウルダーズ(渓谷)→マンガリでランチ→滝巡り→村の散策→湖→フィグツリー
使命、本質、天職など、本来のあなたを知る「生命の樹Self Discoveryセッション」をケアンズの大自然の中で行う、ミニリトリートのようなツアー。
生命の樹Self Discoveryセッションとは;
あなたの魂の設計図を12の側面で現す「生命の樹」とスピリットカラーによってあなたの人生の青写真をひもとくカウンセリングです。
●「生命の樹」Self Discoveryで分かること
1 使命/向かっていく方向性(魂のカラー)
2 お金との関わり
3 探求 知識(人生のサブテーマ)
4 育った家庭環境/母
5 人生の課題/子供時代
6 自分の本質/持ってうまれた強み
7 結婚/パートナー
8 社会貢献
9 潜在的な力
10 天職/具体的な役割
11 友人、知人から見た自分、希望の色
12 社会から見た自分。調和の色
生命の樹を日々目にすると、ダイレクトに真理にアクセスして
①生命エネルギーが流れ出し ②現実が動き始め ③人生が変わっていきます。
セッションを受けた方からは、「自分のことが理解でき、自信が持てた」「人生の青写真が確認でき、これで良かったんだと勇気をもらえた」「本質が分かり、無理なく楽しくものごとに取り組めるようになった」などの喜びのお声をいただいています。
もっと詳しく知りたい方はこちらへ>>4時間ツアー+セッション:ビーチへ行き、アーシングしたり、波の音を聞きながら約2時間のセッションをいたします。
8時間+セッション:高原へ赴き、神秘の樹を見たり、熱帯雨林を散策したり、ランチをはさんで湖畔で約2時間のセッションをいたします。ドライブの時間中も、色々なお話をして、よりご自分への理解を深めていただけることでしょう。
「自分探しのヒントを得る旅として、恵子さんが企画してくれたプランは
私の中で最高でした!!」
Atsuko Miyakeさん
恵子さんは、ゆるーい感じでこちら側もリラックスでき、本当に話しやすいし自分の悩みや相談もしやすい。
また、素直で純粋に人の意見や物事を感じていらして、顔が広く、人との繋がりをすごく大事にしている方です。
一緒にいた友達も言ってましたが、芯がぶれないけど柔軟な感じというか、どういう言葉がぴったりくるかがわからないですが、オーラがある方だなって思いました。
そして、女性が憧れる女性だなぁと感じました!
アフタヌーンティーでは、時が止まってるような感じでした。毎日せかせか動いてるので、ゆっくりするってこんな感じなんだと思いました!
一番思い出に残ってるのはマーケット。 やっぱりこの商品はどういう人が作ったのか、そしてその意図は何なのかを聞くのはすごくいい機会でした!
好きなことを仕事にしているという意味では少し似ているところもあったので、
共感もしつつ、自由に思い思いに好きなモノを作る事を純粋に楽しみ、それに誇りを持っている彼らを見て、本当に素敵だなぁと感じました!
ポートダグラスのマーケットでフレッシュジュースを売るおばあちゃんと。
日本にいると、どうしても先の事に不安を感じてしょうがなく、したくない事をするという人も多いと思うので、彼らを見てると、ライオンキングの「ハクナマタタ」(どうにかなるさ)の歌が頭によぎりました。
もっと肩の力を抜いて、家に帰ったら自分と向き合う時間を作ってみようと思います。
もし旅に参加する人がいたら、みんなもそう思うんじゃないかなぁと感じました。
森林浴も癒されたんですが、いろんな植物が共存し合いながらもそれぞれ生きてるというちょっとした熱帯雨林事情を聞いて、どこの世界もそうなんだなぁと、恵子さんが見せてくれたモノ全て、自分に当てはめて考える事が多かったです!
数人で行く女子旅なら、自分と違う状況で過ごしてきた同世代の方のお話を聞いて、さらにその人達と一緒に自然を感じたり、何かをする事で、みんな自分自身に素直になれて、これからどうしていきたいか自分と向き合って決めよう!と
思ういいきっかけになるんじゃないかなぁと思いました。
自分探しのヒントを得る旅として、恵子さんが企画してくれたプランは私の中で最高でした!!
こういう機会を設けてくださって本当にありがとうございました!
日本で人気ヘアサロンのトップスタイリストとして超多忙な日々を送ってこられたAtsukoさん。毎日ハイヒールでお仕事されていたそうです。「30代は仕事も慣れてきたけど、今後のことを色々考えて、悩み多い年頃なんです」。
ケアンズでローカルを感じられる場所に行ってみたい、ということでポートダグラスのマーケットにご一緒しました。こんなに時間を気にせずに過ごすなんて初めて。という言葉に驚き、真剣に今後の生き方を模索する姿に心動かされ、道中はちょっとした人生相談の場になりました。
「自分を抑えるより、行動してしまうこと。自分がご機嫌でいられた方がいいと
ケアンズの旅で強く感じました。」
Sさん
「普段は、やるべきこと、次に食べるもの、子どもの夕飯、子どもの予定、自分の仕事、明日の天気まで気にしながらの生活。それがなーんにもないって楽!
自分のことだけやったのは、長男を妊娠する前だから実に20年ぶりかも」というSさん。
「日程はタイトだったけど、いる間はのんびりリラックスできました。ケアンズにいると、全てがシンプルだから頭の中もクリアになる気がして、ほんと行って良かったです!」
「到着日のビーチの朝焼けは感動的で、砂浜もキレイだから裸足が気持ち良かった!まわりに何もないから良いんだと思う」
「空と緑と牛と風と太陽。。他に余分なものがない分、思い切り感じられて気持ちがいい。毎日、空も太陽も見てるはずなのに、旅に出てると目にするものは全て違う。きっと解放されてるからですね」
「こういう景色が見たかった!すっごいリフレッシュできました」
「夜のビーチは波の音と月明かりは最高の想い出。何とも言えないけど無になれる感覚でした」
「今回は、自分の気持ちにブレーキをかけずに行動しよう、という想いがありました。思ったというより、そうなっていた感じ。
あれも無理、これも駄目と思うといつまでたっても、心の奥の叫びに蓋をして自分を抑えて生きてしまう。それよりも行動してしまうこと!それで自分が機嫌よくいられた方がいい。。そう、3日間で強く感じました。」
女性がご機嫌でいる(心が満たされている)ことは、とても大切だと実感しました。
特に日本にいる女性たちの多くは、真面目で一途で健気だから、「常に何かしてなくてもいいんだよ。あなたの存在そのものが、本当に価値があるんだよ」ということを、ケアンズの堂々とした自然の中で感じていただけたら嬉しいです。
私が運営するショップ「パウチ」は、少しわかりづらい場所にあるせいか、「ケアンズ産のいいモノみぃつけた。」というコンセプトに興味を持って、わざわざ足を運んでくださるお客様がほとんどです。
お得感とか便利さでなく、本質的かつ上質なモノを求めていらっしゃる。そんな方々とお話するうちに、ケアンズだからこそ生み出された「モノ」から一歩進んで、ケアンズのエネルギーを直に「体験」していただくツアーの構想が浮かびました。
ケアンズ情報誌の編集長を16年していたこともあり、現地で培ったコネクションを生かしたら何かお役に立てるかもしれない、と。
そして、家族や会社のことで忙しい日々を送る女性達が、ふっと肩の力が抜けるひとときを演出できないかなあという思いが強くなりました。
自分のことは二の次にしがちな優しい女性たちが、自分を主役にする1日。
どんなことを美しいと感じ、どんなものに心動かされるのか。非日常の時間と空間から、ふだん意識していない感覚を存分に開いて、素の自分に立ち戻れるようなひととき。
ケアンズに流れる「本来の自分に戻るエネルギー」をハートと五感で受け取れる1日。
自分へのご褒美として、自分だけのための時間を創り、癒され、パワーチャージして、ご帰国の途へ。
そんな、「ご自分を取り戻し、人生の主役を生きる」きっかけとなる旅をお届けできたら本望です。
Keiko Murphy
※プライベートツアーは、お1人様〜4名様までのサービスです。5名様以上の場合は、こちらをご覧ください。
4時間 | 8時間 | 生命の樹セッション付き(お1人様のみ) |
一律 3.2万円 | 一律 6.4万円 | 4時間 6万円 / 8時間 8.8万円 |
●お1人様あたりの料金は人数で割ったものとなります。
(例:4名様で8時間のツアーをお申し込みの場合のお1人様あたりの料金:6.4万円 ÷ 4 =14,000円)
●2日間お申し込みの方は、2日目の料金が10% OFFとなります。
●プライベートツアー:ホテルへの送迎/ガソリン代/ガイド料(ご自分のお食事代、入園料などの実費は当日ご負担ください)
●生命の樹セッション付きツアー:ホテルへの送迎/ガソリン代/ガイド料/生命の樹Self Discovery Session(ご自分のお食事代、入園料などの実費は当日ご負担ください)