主催者ごあいさつ
はじめまして。パウチトラベル主催、案内人のマーフィー恵子です。ケアンズのご旅行にご興味を持っていただき有り難うございます。
私は1995年に地元情報誌を創刊し、16年に渡って編集者を勤めました。現在はケアンズ産のいいモノを厳選したギフトショップを運営しています。
どこまでも続く真っ青な空。地球最古と言われる森。宇宙から見える唯一の有機体グレートバリアリーフ、起源は4万年を遡るとも言われるアボリジニの人々。。
ケアンズは、とにかく自然も時の流れも圧倒的で、悩みごとも小さなものに感じさせてくれます。
南国ののんびりした雰囲気といい、自分の感性を大切にしたライフスタイルを送る大らかな人々といい、何もかもが「あなたのままで大丈夫」と言ってくれている気がして、素直に色々なことにチャレンジできる自分になっていきました。ケアンズでなかったら、20代、アジア人、女性の三十苦を背負って起業しなかったでしょう。
2012年に始めた「パウチ」という店は、少しわかりづらい場所にあるせいか、作り手さんに会って共感したモノをセレクトしたというコンセプトに興味を持って、わざわざ足を運んでくださるお客様がほとんどです。
作り手さんの想いやストーリーをお話すると、「会ってみたい」という声が上がり始めました。
また、「ケアンズって何か落ち着きますね」「パワースポット的な所があったら行ってみたい」というお声も聞くように。
不思議なことに、店にはヒーラーさんもよく訪れて「ケアンズは、本来の自分に戻るエネルギーが流れてる」と、同じことをおっしゃいます。
。。色々なことがつながって、今まで培った経験やコネクションを生かし、私が感じてきたケアンズの真の魅力を分かち合える体験をお届けできないかと、パウチトラベルをスタートしました。
非日常の時間と空間は、ふだん意識していない感覚を存分に開いてくれます。
壮大な大自然に囲まれ、悠久の時を経て命を守り育んできたケアンズには、素のあなたに戻れる空気が流れています。
たった1日であっても、数日間を共にする旅行でも。
ケアンズの旅が、本来の輝く自分に還り、次への活力を育むパワーをチャージするひとときになりますように。
いつか、あなたにお会いできる日を楽しみにしています。
Shop x Tour = Authentic Cairns Experience
トロピカルリゾートは世界に多々ありますが、ケアンズの良いところは日本からのアクセスが良いこと。基本的に毎日、直行便が飛び、飛行時間は7時間と少し。 更に日本との時差はたったの1時間しかありません。
ケアンズ〜日本間の直行便を運行するジェットスター航空は、機内食やエンターテイメントなど、必要なサービスだけを予約時または機上で選ぶLLCです。
現在の直行便は、日本を夜に発ちケアンズに早朝到着というパターンなので、ケアンズ到着後、午前中からアクティビティに参加して、滞在時間をめいっぱい使う方も少なくありません。急に具合が悪くなったり、何かが必要になったり、トイレに行きたくなったり、予想外のことが起こる可能性がありますよね。ケアンズには日本語通訳さんのいる医療センターが3カ所かあり、日本で海外旅行傷害保険に加入している方は基本的に無料で診察を受けられます。また、日本食品店、スーパー、薬局、コンビニ、郵便局、日本語が通じる両替所もシティにあります。 トイレは、ホテル、ショッピングセンターには必ずありますし、シティ内の公衆トイレも市による清掃が行き届いていて気持ち良く使える所が多いです。
長年住んでるからこそ知っているプチ情報もすごくためになりました
オーガニックのフルーツやランチで、翌日胃腸の調子がすごく良かったです😆
●一般に言う「老後」なんて無いんだ。生涯現役。いつでも思ったときが旬!! ということを、身をもって教えてくれました。
●恵子さんに色んな出会いをもらい、本当に感謝です!
●参加者同士でも名前を覚えて交流できる人数でちょうど良かったです。色々なバックグラウンドを持っている他の参加者とも交流出来て色々な気づきがありました。
●観光というより修学旅行のような感覚で、現地の人や自然と触れ合い、溶け込めるような体験ができました。
他に、ケアンズの魅力を感じてリフレッシュ&リチャージしていただけるように、こんな特徴も