
最高品質のピュア・オーガニックユーカリオイル
ケアンズ奥地のブッシュで、人の手により採集された葉から作られる最高品質のピュア・オーガニックユーカリオイル。
こんなときに
- 筋肉痛
- 風邪の予防
- 花粉症の予防
- 頭痛
- 関節痛
- 怪我
- 神経痛
- 怪我、傷の殺菌
- やけど
- 空間の浄化
- 頭をスッキリさせて新しい視野でものごとを考えたいときに
名前 | ユーカリプタス、ナローリーフアイロンバーク |
科名 | フトモモ科ユーカリ属 Eucalyptus Crebra |
抽出部位 | 葉 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
ノート | ミドル |
アロマ | ウッディ |
チャクラ | ハート |
産地 | オーストラリア、ファーノースクイーンズランド |
主な成分 | 1,8-シネオール、α-ピネン、βピネン、リモネン、アロマデンドレン、グロブロールなど |
このユーカリオイルができるまで
ビンのフタを開けてみると、動物園のコアラのエリアでおなじみの、少しツンとする香りに加えて、重めの渋いトーンが、鼻腔を通じて体に響き渡ります。
先住民アボリジニの吹く、ディジュリドゥにも似た深いトーン。 澄み切った夏の日のオーストラリアのブッシュを思い出させるような。。
今まで知っていたユーカリオイルの香りとは何かが違う。ある方は「太古の香りだ」とおっしゃいました。確かにどこか懐かしさを感じます。
爽やかでも、癒し系でもない。でも、堂々と根を張るユーカリの樹から採れるこのオイルは、不思議な落ち着きを与えてくれます。
レアアースオイル社のこのユーカリオイル。 「最もピュアな状態で、最もグレードが高いオーガニックな精油を作るため」 ケアンズ奥地にあるブッシュにこもり、必要な分だけの葉を採集するところから、すべてが始まります。
長い間、先住民アボリジニはユーカリオイルを暮らしに取り入れてきました。
レアアースオイルでは、伝統を知る土地の長老の教えも仰ぎ、葉の採集前は、必ず大地と先祖に祈りを捧げるほど、敬虔な姿勢でオイル作りに取り組んでいます。
このオイルは、 ユーカリの生命力と、連綿とこの土地に継がれて来た 人々の命が共鳴し、映されたもの。

葉の採集は夜明けに行われます。レアアースオイル社代表のラム(写真右)自ら採集に参加。
雨期のあと、年に数回、背の低い木から葉が採集されるのですが、 10mlのユーカリオイルを作るのに、40〜50kgの葉が必要というのですから、このオイルがいかに貴重なものかがわかります。
「良い状態の葉だけを、夜明けに採ることにこだわっている」とラム。 オイルの化学成分は、日時、や季節に関係があるためです。 一番苦労するのは、小さなナイフを使って採れた葉から茎を取り除く作業だそう。
採集後のプロセスも、精油の質を決めるとても大切な要素。
メーカーによっては、生産効率を上げるために広範囲から原料をトラック輸送して(その間に汚染を受ける可能性あり)、高温高圧をかけてオイルを作っていますが、このやり方では、100%純粋の精油ではあっても有効成分は得られず、品質は劣化しています。
レアアースオイル社では、採集された葉を、1時間以内に低温で水蒸気蒸留します。
「蒸留時間を45分以内に抑えているのも、気をつけていることの1つ。長く蒸留すればたくさんオイルができるけど、質が下がってしまうからね」とラム。
大量生産して売ろう、という姿勢はまったく見られません。 目に見えない行程に、ピュアで高品質なオイル作りへの強い信念を感じます。

蒸留が終わって葉っぱを取り除いているところ
ユーカリオイルと心の関係
オーストラリア全土に生育するユーカリは、先住民アボリジニと深い関わりがあります。
彼等は、悪い気を感じる空間があると、よどみを消すために、ユーカリの葉を燃やしたりこすったりしながら歩いたそう。
ユーカリオイルは、争いがあったり、歴史的に悪い念が残っている場所、ネガティブなスピリットがいる空間や、ネガティブなエネルギーを浄化するのに非常に役立ちます。
また、ユーカリイルはハートのチャクラと連動しており、以下の働きがあると言われます。
- ● 瞑想
- ● 心を開く
- ● 楽観的になる
- ● バイタリティ
- ● クレンジング
- ● リニューアル
- ● 気持ちを上げる
- ● 新しい視野を広げる
ユーカリオイルの一般的な効能
殺菌・抗菌作用
ユーカリオイルは、殺菌/抗菌作用があることで有名。ある研究結果から、白血球を作るのを促す働きがあるのではないかと言われています。
風邪やインフルエンザの季節に、ユーカリオイルを部屋で焚いたり、オイル入りのルームスプレーを使うと感染予防になります。
バケツの水に2、3滴ユーカリを加えて拭き掃除に使うと、お部屋が清潔に保たれ、防ダニにも。洗濯時に3~5滴使用すると、衣類を抗菌/消臭できます。
呼吸器系の疾患に
ユーカリオイルは、風邪や気管支炎、ぜんそく、花粉症や鼻炎などに効果的と言われています。
手軽な方法として、花粉症の季節や風邪をひいた際に、ティッシュペーパーに1滴ユーカリのオイルを落として吸引してみてください。
筋肉痛やリューマチ、神経痛、頭痛などの緩和
頭痛は、香りを直接かぐとスッキリしてきます。筋肉痛や神経痛などは、同社のユーカリオイル入りマッスルバームを、ぜひお試しください!
※ユーカリは500種以上あります。こちらのアイロンバークの精油の精神的な作用について(「深く自分と向き合う」ことを助けてくれる樹だそう)、店主のブログに綴ってみました。興味のある方はどうぞ。
呼吸を合せる。鼓動を感じる。ユーカリの命の先に見えたもの。

Rahm & Meleuka, Rare Earth Oils
レアアースオイル社オーナー。アボリジニの文化保存プログラムに携わり、自社製品の利益を、100%この活動に当てています。